道の駅「花の駅・千曲川」では、
昨年オープンいたしました「Café里わ」が
4月20日を持ちまして1周年を迎えようとしております。
そこで「Café里わ」オープン記念といたしまして、特別記念切符(非売品)の配布を行いたいと思います。
北信州温井地区「自由きままな仲間市」で制作されている、鶴亀のわら細工(500円)をお買い求めいただいた方に、
「Café里わopen記念」特別記念切符を1枚差し上げます。
里わを唄った朧月夜をデザインに取り入れた1周年にふさわしい特別記念切符となっております。
下記の通り配布を開始致します。
平成25年2月16日(土)
10:00~ 特別記念切符配布開始予定
【配布開始場所】 道の駅「花の駅・千曲川」
【配布方法】鶴亀わら細工(500円)をおひとつご購入の方に1枚配布致します。
当日は実際に製作されている方々にもお越しいただく予定です。
ぜひこの機会にお越しくださいませ。
被災にあわれた方々の救援と被災地の復興、亡くなられた方のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
周辺道路通行止め状況をお知らせします。(4/4現在・長野県HPより)
<国道117号>飯山市市川橋~新潟県境(8トン以上)
<箕作飯山線(県道408号)>飯山市(西大滝スノーシェッド~国道117号交点まで) 、栄村(百合橋左岸側~国道117号交点まで)
<長瀬横倉停車場線(県道407号)>月岡~横倉駅
<秋山郷森宮野原停車場線(県道507号)>極野~国道117号交点
新年あけましておめでとうございます。
年末年始、9連休という方も多かったのでしょうか…お休み満喫できましたか?
休みはなく、お仕事だったという方も大変お疲れ様でした。
当道の駅も年末年始は休みなしで営業し、たくさんのお客様に来ていただきました。
ありがとうございます。
お陰様で、Café里わは二度目の正月を迎えることができました。
これもみなさまの支えのおかげでここまで来れました。
ありがとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
写真は今朝の様子です。久しぶりに朝日が拝めました。
川霧で真っ白ですが、木の樹氷がとっても綺麗です…
そして【新メニューのお知らせ】です!
エッグベネディクトが新しくメニューに登場しました!(^^)!
アメリカではブランチの定番の卵料理と知られており、
日本では、高級ホテルの朝食の定番みたいですね!
ベーコンに、ぷるっぷるの卵、濃厚なオランデーズソースがたっぷりとかかっていますよ♪
ちなみに…
当カフェでは2種類のエッグベネディクトが楽しめるんですよ*
朝ごはんの【朝7時30分~10時】
・モーニングエッグベネディクト コーヒー付き 500円
こちらは厚切りの食パンです♪
THE 里わ 【10時~16時30分】
・エッグべネディクト 日替わりスープ付き 850yen
こちらはベーグルタイプのエッグべネディクト。
どちらも地元の食材にこだわっており、
おいしい飯山の食材をふんだんに使っております。
ぜひぜひ!
スキーをしに北信州にお越しの際には…
スキーに行く前の腹ごしらえに。
7時30分から朝ごはん営業致しておりますので
ぜひお試しくださいね!(^^)!
お待ちしております^^
詳しいことはこちらをどうぞ。
長野県飯山市
道の駅「花の駅・千曲川」
http://www.chikumagawa.net/