道の駅 いちかわ では、新型コロナウィルスの感染拡大を防ぐため一部の施設を休館しております。
①休館する施設:カルチャースクール(予定していた全ての講座を休講とします)
休講期間:2月28日(金)から5月6日(水)※休講期間を延長しました
②開館時間の短縮(実施期間:4月1日から当面の間)9:00-22:00
③短縮営業を行う施設(実施期間:4月1日から当面の間)
★メルカートいちかわ(特産物等販売所)
土日祝日:9時から19時 ※平日は通常営業いたします
★いちCafe(カフェ)
平日及び土日祝日:9時から18時
④通常営業を行う施設
★トタットリア・アルポンテ(レストラン)★珈琲焙煎処 レンタサイクル トイレ 駐車場
道の駅いちかわでは、令和2年2月1日~3日の3日間「チーバくんと節分まつり」を開催します。チーバくんが登場し、地域の皆さんと豆まきを行うお子さんや親子で楽しめる無料イベントです。当日は、地域サークルによるバトントワリング発表会やダンスサークルの発表会も行われます。また、道の駅ならではの魅力ある商品が限定販売。市川近隣企業による恵方巻、恵方ロールケーキ、落花生詰め放題や作り立てポップコーンなど節分時期に食べたい「福」を呼ぶ商品を取扱いします。いずれの商品も限定販売なので、必ずGETしたい方は事前にご予約下さい。ご近所の方、また当日千葉県にお出かけを予定されてる皆さん!ぜひ、道の駅いちかわにご来館頂きチーバくんの投げる福豆をGETしてください。詳細はこちら
5月15日(金)~5月29日(金)熊本県相良村、宇土市と道の駅いちかわ(市川未来創造グループ)の共催で「相良村・宇土市フェア」を開催します。
市川市は熊本県相良村及び宇土市と災害支援協定を結んでおり、フェアをとおして相良村特産品の新茶やお米、宇土市特産品のはるかやデコマリンジュース、その他熊本県の特産品などを限定販売します。