スタンプラリー2018「短期集中」コース、参加172駅を完全に制覇された方に交付される「完全制覇認定証」と記念のステッカーは、景品の当選者様が決まり次第12月下旬~年明け1月中旬にかけて発送いたします。
※当選発表はいたしません。景品の発送をもって発表に代えさせていただきます。
4月25日から開催のスタンプラリーに必要なスタンプブックは、関東「道の駅」172駅を掲載。もれなくオリジナルマップが付いています。
景品応募の締切りは11月30日(12月1日消印有効)となっています。完売の「道の駅」も多くなって来ていますので「道の駅」の在庫数をお知らせいたします。
高速道路から「「道の駅」へ立寄る場合に、割引などのお得なサービスが利用出来る「高速一時退出社会実験」が、関東地方4箇所の「道の駅」において実験中です。
※圏央道 : 道の駅「ごか」
※富津館山道 : 道の駅「保田小学校」
※関越道 : 道の駅「玉村宿」
※中部横断道 : 道の駅「しらね」
参考:ETC2.0については、(一財)ITSサービス高度化機構「ETC総合情報ポータルサイト」をご参照下さい。→http://www.go-etc.jp/etc2/etc2/use.html
群馬県 道の駅「尾瀬かたしな」
山梨県 道の駅「なんぶ」
それぞれ平成30年7月21日(土)にオープンしています。

道の駅 尾瀬かたしな
道の駅 なんぶ http://michinoeki-nanbu.com/
スタンプブックには休館日・営業時間のほか、各「道の駅」の~当駅のオススメ~周辺の「道の駅」~「お得クーポン」などが掲載されていますので、「道の駅」訪問前に情報を確認してお出かけ下さい。
スタンプラリー2018は4月25日から開催がスタートしています。
スタンプラリー参加に必要なスタンプブックは「道の駅」で参加料をお支払いいただくと受け取ることが出来ます。
このブックは年間の発行部数が決まっていますので、在庫がなくなり次第参加が出来なくなります。
既に在庫がない「道の駅」もありますのでご注意下さい。
2018スタンプラリー、景品・完全制覇「短期集中」コースの応募は、この11月30日(12月1日消印有効)を持って終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。アンケート集計の後、景品の抽選を行い当選者様に景品を発送いたします。しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
※景品の当選者発表は行いません。発送をもって発表に代えさせていただきます。