道の駅 みのりの郷 東金では、2019年8月10~15日まで、みのり夏祭りを開催します!
(イベントの内容につきましては、変更する場合がありますので予めご了承ください。)
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
道の駅ましこからのお知らせです!
ブルーベリーの季節、7/13(土)・14(日)・15(月・祝)は旬夏祭(しゅんかさい)を開催いたします!
詳しくは道の駅ましこ公式HP、または道の駅ましこフェイスブックイベントページをご覧ください。
千葉県東金市の道の駅 みのりの郷 東金 緑花木市場では、盆栽初心者の方向けの盆栽ワークショップ盆栽文化と技術をゼロから学ぶ連続講座を開催します。
各回の流れ:
①各回冒頭の15分程度盆栽の歴史や知識の講話。
②1時間30分ほどの実技。
③終わりの15分程度、今まで作成した作品の手入れや管理方法の講話。
日 時:
(1)①盆栽を知るⅠ ②盆栽を創るⅠ(盆景)
2019年7/21(日)10:00-12:00
葉の変化が楽しめ、繊細優美なヤマモミジの寄せ植えを中心に苔や景石を添え、鉢の中に和風庭園の世界観(=盆景)を作ります。
(2)①盆栽を知るⅡ ②盆栽を創るⅡ(松柏盆栽)
2019年11/17(日)10:00-12:00
日本のみならず、海外でも人気な盆栽の王道、松柏盆栽。それら植付け方から仕立て方をレクチャーします。
(3)①盆栽を知るⅢ ②盆栽を創るⅢ(実・花)
2020年3/15(日)10:00-12:00
花や実を楽しむ彩り豊かな雑木盆栽の植付け方や仕立て方をレクチャーします。
(4)①盆栽を楽しむ ②これまで創った盆栽の一年
2020年6/21(日)10:00-12:00
前回までに作った3鉢をお持ちいただき、剪定や芽切などの手入れを一通り行います。その作品を用いてきれいな床飾りの仕方や鑑賞方法をレクチャーします。
開催場所:
道の駅 みのりの郷 東金 情報発信コーナー
(千葉県東金市田間1300-3)
参加費:
4回分一括払いの場合 33,900円(税込)
各回ごと払いの場合 8,800円(税込)初回のみ12,960円(税込)
※材料費込。初回には世界に誇る新潟県三条市「喜久和」の初心者用盆栽道具一式をお渡しします。
定 員:
10名
講 師:
東金園三代目 土屋治彦氏
☆・。☆・。★・7月7日 七夕祭り開催!゜☆・。★・。☆
開催日 :2019年7月7日(日)
時間 :9:00~(商品が無くなり次第終了)
場所 :道の駅「明治の森・黒磯」
道の駅「明治の森・黒磯」では7月7日に七夕祭りを開催します!
当日は農産物の1割引やレストランでのジェラートやピザの割引販売、
ポップコーン配布や牛乳試飲など、お得で美味しいイベントを予定しています。
ぜひ、7月7日は道の駅「明治の森・黒磯」に遊びに来て下さい!
※各商品なくなり次第終了となります
※詳しくは↓↓チラシ↓↓をご覧下さい
☆道の駅の情報、行き方・アクセスなどはこちら
(↓をクリックするとホームページに繋がります)
・道の駅「明治の森・黒磯」ホームページ
茨城県筑西市 道の駅「グランテラス筑西」オープンの詳細は下記をご覧下さい。
千葉県東金市の道の駅 みのりの郷 東金では、自分だけのオリジナル食器が作れる『手びねり陶芸体験』を開催します!

今回の体験では、親子で一緒に楽しめる『親子ハッピープライス』をご用意しました♪
親子ハッピープライスは、4歳から小学6年生のお子様と一緒にご参加いただけるコースです。
通常コースの2倍の粘土量のため、一組で二作品をおつくりたいただけるというとってもお得なコースです!また、お一人様から気軽にお楽しみいただける通常コースもご用意しております♪
プロの陶芸家がしっかりサポートしますので、初心者の方でも安心してご参加いただけますよ!
日時:2019年8月4日(日) 午前10時〜12時
場所:情報発信コーナー
定員:先着15名
価格:親子ハッピープライス 3,000円(税込)、通常コース 2,000円(税込)
作品のお渡し場所:道の駅 みのりの郷 東金 東金マルシェ
作品焼き上がり予定日:2019年8月31日(土)
※作品のお渡しは焼き上がり日の翌日 13:00からとなります。
※『親子ハッピープライス』は4歳〜小学6年生のお子様とご一緒に参加できるコースです。
※要事前予約
定員になり次第締め切らせていただきます。
当日は粘土を使用するため、汚れても良い服装でお越しください。
湯のみ茶碗や平皿、マグカップなど自分だけのオリジナル作品作りをお楽しみいただけますので、ぜひひと夏の思い出づくりにいかがでしょうか?
道の駅 みのりの郷 東金
0475-53-3615
※イベント詳細についてご不明な点がございましたらお気軽にご連絡ください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。