12千葉県の道の駅

枇杷倶楽部の河沿いの桜が、見ごろを迎えようとしています。
南房総は、東京などに比べ寒暖の差が少ないため、満開の時期が例年遅れます。

このところの暖かさで、河沿いの桜並木が開花し始め今週末(3月31日・4月1日)には満開となるようです。
先週からの暖かさで、人出も多く枇杷倶楽部の花壇・対岸の菜の花畑を楽しむ方がとても多くなっています。
さらに桜も加わり、春爛漫の南房総 道の駅とみうら枇杷倶楽部です。

ぜひ楽しみにお越しください。
問合せ:道の駅とみうら 枇杷倶楽部 0470-33-4611

3月21日(祝)から、やちよ農業交流センターでバーベキューの営業を開始します!!

新川のほとり、芝生のひろがる「ふれあい広場」で、家族や友人とバーベキューを楽しみませんか?

詳細はホームページ(http://yachiyo-agri.org/ )をご覧ください。

千葉県東金市の道の駅 みのりの郷 東金は、創業4周年記念『大創業祭』を2018年4月7日(土)~8日(日)の2日間開催いたします!
 

 

aicon 東金マルシェ

4月7日(土)のみ野菜の詰め放題!1回100円
袋にたっぷり!詰め込んでくださいね!(無くなり次第終了)
 
また、全館で1,000円以上お買い上げのレシート一枚につき1回
4/7(土) 餅つき大会
4/8(日) お米のすくい取り

をお楽しみいただけます!(いづれも無くなり次第終了です)

 

aicon 緑花木市場

2018.4/1~4/15の期間中、1万円お買い上げごとに緑花木市場でご利用いただける500円商品券をプレゼント。(商品券のご利用期限は2018年6月末日です)
「シャクナゲつつじまつり」も同時開催です!

 

aicon レストランとっチーノ チョコレートファウンテン祭
10:30~16:30 オーダーストップ15:30CLOSE 
制限時間90分
料金:

大人
1,500円
シニア(70歳以上)
1,200円
小人(キッズプレートをご注文の場合)
900円
幼児(3歳以上)
300円
3歳未満
無料

※会計時に年齢を証明するものをご提示ください。
 
メイン料理(パスタ3種、ハンバーグ、ポークカレー、三元豚のロースかつ東金黒大豆みそソースの6種類の中から1つ)と、ドリンクバー、サラダバー付そしてチョコレートファウンテンでなんとこのお値段!日頃の感謝をこめて大サービス!(通常メニューはお休みです)

 

aicon 東金マルシェ みんなあつまるしぇ

4月7日(土)、8日(日)の2日間は
「みんなあつまるしぇ」を東金マルシェ入口にて開催!
みのりの生産者さんと直接話ができたり、オイシイ・タノシイがイッパイ!
特別ブース販売です。


aicon とっちージェラ
地元産の旬の果物や野菜を使ったヒンヤリと美味しい手作りジェラート「とっちージェラ」のお店『みのりキッチン』では、日頃のご愛顧に感謝をこめて、「4/7~4/8限定スペシャルメニュー」(数量限定)をご提供いたします!

そのまんま!焼き芋ソフトクリーム 300円(税込)
道の駅みのりの郷東金自慢の、芯までじっくり焼き上げた「焼き芋」を半分にカットして、上には濃厚ソフトクリームを乗っけちゃいました!大創業祭限定のスペシャルメニューのお楽しみください!

 

aicon みのりスプリングステージ
 
4月7日(土)

10:00~11:00
青と会【東金囃子】(ふれあい広場)
11:00~11:30
ゆるキャラ大集合!(ふれあい広場)
11:30~12:30
千葉ダルク【エイサー太鼓】(ふれあい広場)
12:30~13:30
青木じょうじ・本間由里【歌謡】(ふれあい広場)
13:30~14:30
ユーフォー仮面【ユーフォニウム演奏】(ふれあい広場)

4月8日(日)

10:00~11:00
新宿おはやし保存会【東金囃子】(ふれあい広場)
11:00~11:30
ゆるキャラ大集合!(ふれあい広場)
11:30~12:30
和太鼓 歩【和太鼓演奏】(ふれあい広場)
12:30~13:00
Hula O Laka【フラ】(ふれあい広場)
13:00~13:30
Halau Na Lei Likolehua【フラ】(ふれあい広場)
13:30~14:30
岩崎バンド【歌謡】(ふれあい広場)
14:30~15:00
Arlene Orientale Belly Movez【ベリーダンス】(ふれあい広場)

※急きょ内容が変更になる場合がございます。予めご了承ください。

 
ぜひ2018年4月7日(土)~8日(日)の2日間は、道の駅 みのりの郷 東金に遊びにいらしてくださいね。
 
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
 
お問合せ
道の駅 みのりの郷 東金
電話 0475-53-3615

3月18日(日)に八千代ふるさとステーションにて、春の感謝祭を開催します!

各テナントによる設営会場や店頭での割引販売、当日お楽しみ企画などを予定しています。

是非ご来場ください!
※混雑が予想されるため、公共交通機関でお越しください

3月3日・4日午前10時~午後8時までやちよ農業交流センターで、「第2回やちよ伝えさくらまつり」を開催します!

キッチンカーの出店やステージパフォーマンス、スイーツの販売などの催しを開催予定です。

是非お越しください!

※大変混雑が予想されるため、公共交通機関でお越しください

●やちよいちご&ミルクまつり

●日時
 3月18日(日) 午前10時~午後3時

●内容
 ジャム作りやバター作り、疑似搾乳体験などの体験コーナーや2017年のニッポン全国鍋グランプリで優勝し、殿堂入りを果たした源右衛門鍋で作る「もちぶた炙りチャーシューバージョンのとん汁」の出店などお楽しみな企画盛りだくさんです。

※参加人数や数に限りがあるものもありますのでご了承ください

詳細はやちよ農業交流センターのホームページ(http://yachiyo-agri.org/index.html)をご覧ください。

道の駅おおつの里「花倶楽部」にて2月10日・11日・12日の3日間、「カーネーション・リリーフェスティバル」を開催します。
南房総の観光PRと花の販路拡大をテーマにした花のフェスティバルです。
恒例となった催しは、今回で17回目をむかえる花倶楽部では最大のイベントです。今年はカーネーションが52品種、ユリはオリエンタルリリーとLAユリを含め約20品種の展示ならびに販売を行います。また2月10日・11日の2日間はフラワーアレンジメント体験(有料)も開催します。

富浦町は花の産地で、東関東最大のカーネーション団地(栽培園)があります。
また、ユリの生産も盛んです。関東から東海までの1都11県と花き関係の団体が主催する、国内最大級の花のイベントで、東京・サンシャインシティを会場に開催される関東東海花の展覧会で、農林水産大臣賞に輝いた方々のオリエンタルリリーや今年その賞に輝いたLAゆりも展示されます。

おおつの里「花倶楽部」は、花の最盛期ですので、他にもたくさんの花々を楽しんでいただけます。
ぜひこの機会にお越しください。お待ちしています。

※同日道の駅三芳村「鄙の里」でもファーマーズフェスタ2018が開催されていますので、お花好きの皆様はぜひ花の南房総へ!

場所:道の駅おおつの里 花倶楽部
会期:2017年2月10日(土)・11日(日)・12日(祝)
時間:9:00~16:00(日曜日は15:00まで)

問合せ:おおつの里 0470-33-4616
枇杷倶楽部 0470-33-4611

 

栃木県・千葉県の「道の駅」では、関東管内各「道の駅」に先立ち「道の駅カード」が販売されています。

店頭販売ではありませんので販売場所は、ポスター、案内板、またはスタッフに確認し購入して下さい。

(カードは、シリアルNo入りです。)

★「道の駅カード」裏面の、QRコードからアンケートにお答え頂くと「道の駅ギフトカード1,000円相当」が抽選で50名様に当たります。

応募締切り : 平成30年3月31日

★注意:販売がない「道の駅」は、千葉県の「やちよ」「和田浦WA・O!」の2箇所です。ご注意下さい。

★各「道の駅」の在庫数は、事務局からのお知らせをご覧下さい。

千葉県東金市の道の駅みのりの郷東金 緑花木市場では、可愛らしい花を咲かせる旭山桜の『桜盆栽を作ろう』(体験イベント)を開催いたします。
 

 
高さ30cmくらいのミニサイズですが、本格的な作り方をプロから学びながら手作りでお楽しみいただけるチャンスです!
※鉢と旭山桜以外の植物は季節によって変わります。あらかじめご了承ください。
※器が変更になる場合があります。予めご了承ください。
 
日時:2018年2月24日(土)10:30~12:00
場所:東金マルシェ情報発信コーナー
定員:20名(先着順・定員になり次第締め切り)
参加費:2,000円(材料費)
講師:東金園
 

お申込み・お問合せ
道の駅みのりの郷東金 緑花木市場 0475-53-3619