南房総市の道の駅「とみうら」3月19日・20日『菜の花・港まつり』開催
千葉県南房総市の道の駅「とみうら」は3月19日(土)~20日(日)『菜の花・港まつり』を開催します。
豪華景品(任天堂3DS、旅行券等)が当たる三角くじ、バルーンショー、紙芝居を上演、菜の花摘み・びわ葉茶が無料です。
<富浦漁港会場でも催しが行われます>
地元特産品・海産物や友好都市の道の駅の商品を販売するグルメテント村やパフォーマンスが盛り沢山。
■3月19日(土)
山車や御舟、ご当地アイドルコンサート、ゆるキャラ「みなたん」、もち投げ有り
■3月20日(日)
観光定置網船遊覧、フラダンス、地元バンドの演奏
(両日)
よさこいソーラン、グルメテント村
詳しくはチラシをご覧ください。
八千代ふるさとステーション春の感謝祭
●日時 平成28年3月19日(土)午前10時から午後3時
●内容 画像のチラシのとおり
●問い合わせ 八千代ふるさとステーション 電話047-488-6711
やちよいちご&ミルクまつり
●日時 平成28年3月20日(祝)午前10時から午後3時
●内容 画像のチラシのとおり
●問い合わせ やちよ農業交流センター 電話047-406-4778
道の駅みのりの郷東金は、2014年4月にオープンしまして、おかげさまをもちまして この4月で2周年を迎えます。
日頃のご愛顧に感謝してみのりの郷東金 2周年大感謝祭を開催します!
9:00-18:00 東金マルシェ入口エントランス広場
みのりの郷東金でおなじみの農家さん、お総菜屋さんなど10件が連なるテント村!
東金産のいちごと「たまごや とよまる」さんの新鮮たまごを使用した「ふわっふわ」をお楽しみください。
各860円(税込) +220円でドリンク付
東金産いちごのふわっふわスフレパンケーキ
たっぷりの完熟いちごで作ったいちごソースと生クリーム、メープルシロップ
キャラメルナッツふわっふわスフレパンケーキ
東金産落花生とアーモンドのキャラメルソースと生クリーム
10:00~ 終日
とっちー色の風船にとっちーの顔を描いてみよう!参加費無料です。
※無くなり次第終了
ふれあい広場(雨天中止)
※無くなり次第終了
うれしい春はぜひ、「ウレシイ・オイシイ・タノシイがいっぱい!」道の駅みのりの郷東金でお楽しみくださいませ。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
道の駅みのりの郷東金 緑花木市場では、3月4日(金)~5月5日(祝)まで、シャクナゲ・つつじまつりを開催します。
丹精込めて育てられた、色鮮やかなシャクナゲとつつじをお楽しみください。
場所:道の駅みのりの郷東金 緑花木市場内特設会場
当日は、特設会場にてシャクナゲとつつじの展示販売を行います。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
お問合せ:道の駅みのりの郷東金 緑花木市場
千葉県東金市田間1300-3
TEL:0475-53-3619
君津市では、道の駅の発展及び災害対策拠点機能の充実を図り、次世代自動車利用者の利便性の向上、新たな交流人口の増加による地域の活性化に寄与することを目的として、道の駅ふれあいパーク・きみつに電気自動車用の急速充電器を設置しました。ふれあいパーク・きみつへお越しの際は、ぜひご利用ください。
(1)設置場所
道の駅ふれあいパーク・きみつ(千葉県君津市笹1766-3地先)
(2)運用開始
平成28年1月29日(金)から
(3)利用可能時間
24時間(通年)
※1回30分まで利用可能
(4)利用料金
平成28年2月1日現在
NCSカード:1分16.2円(税込)
エコQ電:10分 180円(税込)
(5)注意事項
・充電スペースへの出入りの際は、歩行者等に十分注意するなど、安全運転をお願いします。
・駐車場内の事故につきましては、当方では一切責任を負いかねます。
・充電器利用中の場合は、お待ちいただくことがあります。また、停電や機器の点検等により使用できない場合があります。
・車種によっては、急速充電器に対応していない場合もありますので、自動車のメーカー等によくご確認のうえお越しください。
(6)急速充電器(EV充電器)に関する問合せ
ニチコン株式会社
TEL:03-6303-3485(コールセンター)
3月19日(土)20日(日)に予定している「菜の花・港ま
富浦漁港構内の「港まつり」については両日中止と致します。大変申し訳ございません。なお、枇杷倶楽部周辺の菜の花畑で実施する「菜の花まつり」は予定通り開催いたします。南房総イメージキャラクターの『みなたん』は、枇杷倶楽部登場予定です。また、青森の『道の駅つるた』・新潟の『道の駅よしかわ杜氏の郷』・長野の『道の駅雷電くるみの里』は、枇杷倶楽部での販売を展開いたします。ぜひお越しください。